スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
人生・初フルチョしてきました② - 2016.07.12 Tue
今朝、叔母から重病が見つかったとの知らせが届き、心が落ち着かないです(ドドド・・・!
いつも家族ぐるみでお世話になっていただけあって切ないですね。ほんと深刻な状態でなければよいのですが(谷;)
ええと、ここから前回のフルチョ記事の続きですb
地下1階フルチョルームにて、店員さんからフルチョの説明を一通り受けたあと、まずはボディの選択。私は迷わず「16少女ッ!!」

┗(*^p^)┛白肌ボディ!!
ホワイトスキンが好きなんで(笑)
こんがり肌も捨てがたいけど、まぁ初めてだというのもあって白肌一択。
ヘッドは、26番と62番で大きく揺れ動いていたのですがw
両者の素のヘッドを見せてもらってメイクカタログと見比べさせてもらったけど、まぁイメージの固まっている「62番」に決定\(^∀^)/☆彡
今回のフルチョが上手くいったらいつか26番もやりたいですw(←ぉい
そして、お次は店員さんと一緒にカタログを見ながらボディパーツの選択。
肩に関しては、女の子らしいフォルムがよかったので「丸肩」を選択。
ハンドパーツやウィッグは1個~2個追加注文ができるは嬉しいですねb
握り手ハンド可愛いですね♡
ただついついあれもこれもと沢山追加注文してしまいそうでしたw
ちなみに脚パーツは2種類あって、″可動脚″を選んで″ヒール脚″をオプションで選ぶ(買う)ほうがお値段的にお得らしいです。
というのも、″可動脚″はパーツが多いのもあってか17000円。それに対して″ヒール脚″だと8000円。
これは店員さんから薦められました(笑)
私は最初″ヒール脚″だけでいいかなーと思ったけど、まぁこの機会だしなぁ(´ω`;)とホイホイ購入しましたww
ちなみに「どうやって脚を付け替えるんですか?」とお聞きしたところ、店員さんがわざわざ16少女ボディをお手本に、丁寧に教えてくださいました。
Σ膝のところから引っこ抜くんですね(、◔ω◔;)、!?w(首パーツやハンドパーツと似た構造でした)
私、ボディをいったん全部分解しなきゃいけないのかなぁと勝手に思ってました(爆)
グラスアイ(造形村グラスアイっちゅうやつかな?)は、選ぶのに時間がかかりました。。。
何ミリにしますか?と聞かれて、何ミリがよいんでしょう?から始まり(笑)
店員さんの持ってきた小さなショーケースの中にグラスアイが並べてあり、その中から選びます。
ただ瞳をどんな色にするかって実はきっちりと決めていなかったので(爆)(←
(本当は家で写真加工したりしてじっくりとシミュレーションすべきなのですがwww)
イメージがふわぁ~っとした状態で単純に自分の好きな色って感じで決めましたw
まぁアイはあとでまた別のに替えればええかなぁ~と(◞≼●≻◟◞౪◟◞≺●≽◟) (←
ここで選んだアイをそのまま梱包してくれるみたいなので、同じ色でもじっくりと見比べて選びました。
村アイって、黒目が左右均等の大きさじゃなかったり少し気泡が入ってたりして、ちょっと不安定な感じがしましたね(^_^;)

ちなみに今回の「里」へのお供はこの子。先日お迎えした「ルナ」お嬢ですb
お洋服を着替えさせて、一層華やかになりましたv

ふむ、可愛い!!ww
ボディパーツ選び最後は、あまり外せないであろう里帰りオプションの部分。
パーティングライン消しは注文しましたが、つや消し加工などはまぁ自分でつや消しスプレーかければええんちゃうかなー(´・ε・`)と思い注文しませんでした(ぁ
里帰りオプションマックスで注文したら、15000円ぐらいにはなったよーな気がしなくもない(´Д`)
ボディパーツ選びが一通り終わったあと、何気に気になって追加注文分への合計金額の計算を店員さんにしっかりとやってもらいました(笑)
まだ続きます~!
いつも家族ぐるみでお世話になっていただけあって切ないですね。ほんと深刻な状態でなければよいのですが(谷;)
ええと、ここから前回のフルチョ記事の続きですb
地下1階フルチョルームにて、店員さんからフルチョの説明を一通り受けたあと、まずはボディの選択。私は迷わず「16少女ッ!!」

┗(*^p^)┛白肌ボディ!!
ホワイトスキンが好きなんで(笑)
こんがり肌も捨てがたいけど、まぁ初めてだというのもあって白肌一択。
ヘッドは、26番と62番で大きく揺れ動いていたのですがw
両者の素のヘッドを見せてもらってメイクカタログと見比べさせてもらったけど、まぁイメージの固まっている「62番」に決定\(^∀^)/☆彡
今回のフルチョが上手くいったらいつか26番もやりたいですw(←ぉい
そして、お次は店員さんと一緒にカタログを見ながらボディパーツの選択。
肩に関しては、女の子らしいフォルムがよかったので「丸肩」を選択。
ハンドパーツやウィッグは1個~2個追加注文ができるは嬉しいですねb
握り手ハンド可愛いですね♡
ただついついあれもこれもと沢山追加注文してしまいそうでしたw
ちなみに脚パーツは2種類あって、″可動脚″を選んで″ヒール脚″をオプションで選ぶ(買う)ほうがお値段的にお得らしいです。
というのも、″可動脚″はパーツが多いのもあってか17000円。それに対して″ヒール脚″だと8000円。
これは店員さんから薦められました(笑)
私は最初″ヒール脚″だけでいいかなーと思ったけど、まぁこの機会だしなぁ(´ω`;)とホイホイ購入しましたww
ちなみに「どうやって脚を付け替えるんですか?」とお聞きしたところ、店員さんがわざわざ16少女ボディをお手本に、丁寧に教えてくださいました。
Σ膝のところから引っこ抜くんですね(、◔ω◔;)、!?w(首パーツやハンドパーツと似た構造でした)
私、ボディをいったん全部分解しなきゃいけないのかなぁと勝手に思ってました(爆)
グラスアイ(造形村グラスアイっちゅうやつかな?)は、選ぶのに時間がかかりました。。。
何ミリにしますか?と聞かれて、何ミリがよいんでしょう?から始まり(笑)
店員さんの持ってきた小さなショーケースの中にグラスアイが並べてあり、その中から選びます。
ただ瞳をどんな色にするかって実はきっちりと決めていなかったので(爆)(←
(本当は家で写真加工したりしてじっくりとシミュレーションすべきなのですがwww)
イメージがふわぁ~っとした状態で単純に自分の好きな色って感じで決めましたw
まぁアイはあとでまた別のに替えればええかなぁ~と(◞≼●≻◟◞౪◟◞≺●≽◟) (←
ここで選んだアイをそのまま梱包してくれるみたいなので、同じ色でもじっくりと見比べて選びました。
村アイって、黒目が左右均等の大きさじゃなかったり少し気泡が入ってたりして、ちょっと不安定な感じがしましたね(^_^;)

ちなみに今回の「里」へのお供はこの子。先日お迎えした「ルナ」お嬢ですb
お洋服を着替えさせて、一層華やかになりましたv

ふむ、可愛い!!ww
ボディパーツ選び最後は、あまり外せないであろう里帰りオプションの部分。
パーティングライン消しは注文しましたが、つや消し加工などはまぁ自分でつや消しスプレーかければええんちゃうかなー(´・ε・`)と思い注文しませんでした(ぁ
里帰りオプションマックスで注文したら、15000円ぐらいにはなったよーな気がしなくもない(´Д`)
ボディパーツ選びが一通り終わったあと、何気に気になって追加注文分への合計金額の計算を店員さんにしっかりとやってもらいました(笑)
まだ続きます~!
スポンサーサイト
● COMMENT ●
お久し振りです♪
Re: お久し振りです♪
>クマ吉さん
お久しぶりです^^
おお、クマ吉さんも62番フルチョされるんですねヽ(^O^)ノ!?
他の方のフルチョを見るのは楽しいです(ぁ
62番良いですよね☆彡
私はボインが好きなので、16少女のために日々こつこつと貯金しておりました(笑)
「ルナ」ちゃん再販してほしいですね~私も、「ルナ」ちゃんや「アリス」「ロリーナ」は再販してほしいなぁと(´Д`)www
お久しぶりです^^
おお、クマ吉さんも62番フルチョされるんですねヽ(^O^)ノ!?
他の方のフルチョを見るのは楽しいです(ぁ
62番良いですよね☆彡
私はボインが好きなので、16少女のために日々こつこつと貯金しておりました(笑)
「ルナ」ちゃん再販してほしいですね~私も、「ルナ」ちゃんや「アリス」「ロリーナ」は再販してほしいなぁと(´Д`)www
ついに62番フルチョされたんですねーーー!!
しかもワンオフルナさんも
お迎えされてたなんて…☆
なんて羨ましい(*^▽^*)
16少女賑わってるみたいですねー
私は貧乳ボディしか興味がないので(あ
16少女の嵐が去ったら62番のフルチョに
突撃したいですね!
ルナの再販がなければ…
まぁ…ないですよね(笑)
続き楽しみにしております(*^▽^*)